正社員用 目次

   ↓    ボタンをクリックするとそのページへ飛びます


第A-1条(目的)

第A-2条(従業員の定義及び適用範囲)

第A-3条(従業員の遵守義務)

第A-4条(労働条件の変更)

第A-5条(就業規則の周知)

第B-1条(採用基準)

第B-2条(採用選考のための提出書類)

第B-3条(採用決定者の提出書類)

第B-4条(身元保証)

第B-5条(試用規定)

第C-1条(出張・職場換え又は配置換え)

第C-2条(研修)

第C-3条(転勤・職種変更)

第C-4条(昇進)

第C-5条(解任)

第C-6条(降格)

第D-1条(当然退職)

第D-2条(定年退職)

第D-3条(合意退職)

第D-4条(辞職)

第D-5条(退職前の現実就労)

第D-6条(普通解雇事由)

第E-1条(所定労働時間)

第E-2条(1カ月単位の変形労働時間制)

              (1カ月単位の変形労働時間制~シフト制を採用するパターン)

              (1カ月単位の変形労働時間制~労使協定を就業規則内容とするパターン)

第E-3条(フレックスタイム制)

第E-4条(1年単位の変形労働時間制)

第E-5条(1週間単位の非定型的変形労働時間制)

第E-6条(休憩)

第E-7条(一斉休憩の原則の例外)

第E-8条(休憩時間中の外出)

第E-9条(休日)

第E-10条(時間外労働命令)

第E-11条(休日労働命令)

第E-12条(休日の振替)

第E-13条(代休)

第E-14条(事業場外労働みなし制)

第E-15条(遅刻・早退・欠勤)

第E-16条(医師の診断)

第F-1条(年次有給休暇_個別管理の場合)

              (年次有給休暇_4/1基準日の場合)

              (年次有給休暇_4/1・10/1基準日の場合)

第F-2条(半日単位での年次有給休暇の導入)

第F-3条(時間単位での年次有給休暇の導入)

第F-4条(長期年次有給休暇の申請手続)

第F-5条(計画年休)

第F-6条(代替休暇)

第F-7条(特別休暇)

第G-1条(妊産婦である女性従業員の労働時間の取扱い)

第G-2条(育児時間)

第G-3条(産前・産後休業)

第G-4条(生理休暇)

第G-5条(軽易作業への転換)

第H-1条(労働時間等の自主管理)

第J-1 条(給与)

第M-1条(服務規律)

第M-2条(セクシャル・ハラスメントの禁止)

第M-3条(マタニティ・ハラスメント等の禁止)

第M-4条(パワー・ハラスメント等の禁止)

第M-5条(私物持込禁止・所持品検査命令等)

第M-6条(貸与パソコンの私用禁止・モニタリング)

第M-7条(携帯電話の利用)

第L-1条(秘密保持・個人情報等の取扱い)

第P-1条(安全衛生の義務)

第P-2条(各種健康診断の受診等)

第P-3条(病者等に対する就業禁止等)

第Q-1条(懲戒の種類及び程度)

第Q-2条(譴責、減給、出勤停止及び降格の事由)

第Q-3条(諭旨解雇及び懲戒解雇の事由)

第Q-4条(懲戒前出社拒否の措置)

第Q-5条(弁明の機会)

第Q-6条(懲戒の減軽)

第Q-7条(教唆及び幇助)

第Q-8条(懲戒の加重)

第Q-9条(損害賠償)

正社員用 就業規則

よろしければ、以下(↓)のメールをご記入ください。

メモ: * は入力必須項目です